![]() |
![]() ![]() ![]() 伝統的指導法は間違っている!
世間で常識とされているテニス上達法は、間違っているんです!
テニスの常識だと思っていたあんなこと、こんなことが実は真っ赤なウソだったなんて・・・あなたは信じられますか? その証拠に、プロ選手のテニスとあなたのテニスを見比べてください。 あなたはコーチから、「フォアハンドのときは横を向きましょう。」と教えられますが、フェデラーは身体を正面に向けたままフォアハンドを打っています。 あなたはコーチから、「チャンスボールはしっかり止まって打ちましょう。」と教えられますが、シャラポワは走りながらチャンスボールを思い切り打っています。 なぜプロ選手のテニスとあなたのテニスはこんなにも違うのでしょうか? 「しっかりひざを曲げて!」 「きっと彼らはプロだから特別なんだ。」 「僕たちが同じことをやろうと思ってもできるわけがないんだ。」 私も最初はそう思いました。 でも事実は違います。 彼らは優秀なコーチとトレーナーを雇い、常に最新の運動メカニズムを取り入れ、もっとも合理的で効果の高いナチュラルな身体の使い方を実践しています。 ![]() ということは、プロ選手のテニスが本来、人間の身体の動きにあったテニスであるということがわかります。 あなたが常識として教わっているテニスははるか古代のテニス上達法なのです。 試合で練習の成果を発揮できる!
マイテニでは、ナチュラル(自然)な身体の動きを取り入れているので、ボールを打つときに、いちいち頭で考える必要がありません。 頭で考えることなく、自然にできてしまう動きばかりです。 だから試合のような緊張した場面でも、あれこれ考えなくても自然に体が動くのです。 試合でも怖がることなく練習どおりに実践できて結果がでます! ![]() 理由2 ナチュラルだから誰でも結果が出せる!
|