![]() |
![]() ![]() 6. テニス関係者のみなさんへ マイテニでは、「テニスは誰でも楽しめるスポーツだ。」ということをより多くの人々に知ってもらうため、あなたを含めテニス関係者の皆さんとも協力して、テニス活性化に努めたいと思います。 マイテニがお役に立てることがありましたら、喜んでお手伝いしたいと思います。 また逆にお力を借りたいときはご協力をお願いすることもあるかと思いますので、マイテニに共感してくださる方はお気軽にご一報ください。 テニススクール、コーチの方へ
インターネットテニススクールでは、マイテニメンバーさんは全国津々浦々(正確には世界中)に現在約21,000名いらっしゃいます。
そのメンバーさんから、地元でお薦めのテニススクールやコーチを教えてほしいとご連絡をいただくことがあります。 そんなときに、マイテニが責任を持ってメンバーさんへ紹介できるテニススクール、コーチがあればいいなと思います。 マイテニに共感いただけるテニススクール、コーチの方がいらっしゃいましたらご連絡ください。 また今後は全国各地でマイテニメンバーさんのテニス上達をサポートするいろいろなイベントを行いたいと考えています。 そのときにご協力いただけるテニスコーチ、テニススクールも探しています。 詳しくはこちらまでご連絡ください。 テニスショップ、メーカーの方へ
マイテニでは、テニスラケットやシューズなどのテニス用品も、テニス上達にとって大切な要素だと考えています。
マイテニメンバーさんにとって役に立つ新製品情報やテニス用品などがございましたらご連絡ください。 こちらで検討の上、マイテニメンバーさんへ紹介させていただきます。 ただし、単なる商品の売込みなどはマイテニメンバーさんへご迷惑がかかりますので、ご遠慮ください。 詳しくはこちらまでご連絡ください。 雑誌、メディア関係の方へ
マイテニは日本初のインターネットテニススクールとして、インターネットを通して約21,000人のテニス上達をサポートしています。
インターネットでテニスを教えるという突拍子もない発想のように思えますが、多くのメンバーさんが着実に上達されています。 その様子にご興味がございましたら、ご連絡ください。 テニスを広める活動の一環として、できる限り対応させていただきます。 詳しくはこちらまでご連絡ください。 プロテニスプレーヤーの方へ
マイテニでは、プロテニス選手はテニス上達のコツを学べる大切なお手本だと考えています。
またプロの試合を観戦する楽しさ、面白さをできるだけ多くの人に知っていただきたいと考えています。 初中級者にとって、自分にとって憧れのプロ選手がいることはとてもうれしいことです。自然とテニス上達への興味がわいてくるものです。 マイテニでは、プロ選手の情報や、試合観戦案内、応援を積極的に行っていきたいと考えています。 スポンサー、サポーターを希望されるプロテニスプレーヤーの方がいらっしゃいましたら、こちらまでご連絡ください。 その他関係者のみなさんへ
|